東京からのフライトも多く、短期間の旅行にも大人気の台湾・台北。
週末弾丸旅行などで台北を駆け足で楽しみたいという方には、立地のいいホテル選びが欠かせません。
そんな方におすすめなのが、桃園空港からのアクセスが良く、西門町などの人気エリアにも徒歩で行けるホテル「シチズンM台北ノースゲート(台北世民酒店 北門)」 。
観光に便利で、とてもスタイリッシュなホテルでした。
目次
「シチズンM台北ノースゲート」への行き方、アクセス
「シチズンM 台北ノースゲート」は、3つの駅に囲まれた場所にあります。
- MRT北門駅:徒歩約3分
- MRT台北駅:徒歩約5分
- MRT西門駅:徒歩約10分
桃園空港を利用した場合、空港MRTで台北駅に出てすぐにチェックインできる ので、とても便利です。
若者の街として知られる西門町(西門駅)も徒歩圏内なので、食事処にも事欠きません。
「シチズンM台北ノースゲート」の外観・館内設備
入り口からフォトジェニック!
オランダ・アムステルダム発祥のホテルチェーン「シチズンM」は、ここ台北店のほか、ニューヨークやパリ、ロンドンにも拠点を構えています。
「シチズンM」の「M」とは「Mobile」を意味しており、世界中を飛びまわって活躍しているような、トレンドに敏感な客層(mobile citizen)がターゲット 。
台北ノースゲート店も、入り口からそんなホテルのコンセプトがひしひしと感じられるような、とてもアーティスティックな外観でした。
黒い壁をバックに真っ赤なベンチブランコが設置されていて、インスタ映えも抜群です。
ジャパニメーションを連想させるような、現代アート調の外壁も特徴的でした。
タブレットでセルフチェックイン・チェックアウト
ロビーにはタブレットが設置されていて、こちらでセルフチェックイン・チェックアウトが可能です。
端末数が多いので、通常のホテルロビーよりも待ち時間が少なく、スムーズにチェックイン・チェックアウトできます。
……とはいえ、この日は端末不良があったようで、セルフではなく、ホテルスタッフにチェックイン対応をしてもらいました(笑)
おしゃれなカフェバーは、作業空間としても最適!
「シチズンM台北ノースゲート」のイチ押しポイントは、2階にあるカフェバー。
コーヒーなどのドリンクは1杯400円ほどでいただけますが、ドリンク注文をせずとも利用できる空間になっています。
現代アート作品に囲まれたスタイリッシュな空間で、PC利用も可能。
各席に電源が配備されているので、ノマドワーカーにもとてもおすすめ です。
カフェやコワーキングスペースに行かずとも、ホテル内で快適に作業することができます。
テーブルのほかにソファ席もありました。
PCを広げて作業している人はもちろん、雑誌を読みながらのんびりしている人など、みな思い思いに過ごしていました。

「シチズンM台北ノースゲート」の料金
「シチズンM台北ノースゲート」の部屋タイプは、「眺望あり」「眺望なし」の2種類。
定価は、
- 眺望なし:約1万2,000円
- 眺望あり:約1万3,000円
今回はBooking.comを利用して、「眺望あり」の部屋に1泊約1万円で宿泊することができました。
料金は、日本とは違って、1名でも2名でも同一価格 です。
宿泊料金に朝食は含まれていませんが、追加1,000円ほどで朝食も付けることができます。
「シチズンM台北ノースゲート」の部屋紹介
「シチズンM」のコンセプトが、「立地良し・Wi-Fi速度良し・ホテルの設備良しであれば、客室は狭くてもOKな人向け」というものなので、正直、お部屋のサイズはかなりコンパクト。
ですが、ベッドはキングサイズで広々快適でした。

大きな窓からの眺めもよく、とても開放感があります。
また、部屋の両脇にデスク&椅子があったので、2名で泊まった場合にも、それぞれデスク作業が可能です。
電源も両方に設置してあり、とことんノマドに優しい環境。

さらに「シティズンM」らしいのが、電気や空調などをタブレットで一括管理できる ところ。
照明のオンオフのために立ち上がって移動する必要などがなく、大変スマートです。
シャワールーム&トイレはこちら。
かなりコンパクトではありますが、清潔でスタイリッシュな雰囲気です。
近未来的で、宇宙船のような感じでもあります。
シャワールームの照明は、先ほどのタブレットで色味を変えることができました。
写真のような紫色はもちろんのこと、クセのない白っぽい色にも調節できます。
シャンプーとボディー両用のソープは、なんと「AM」と「PM」の2種類が用意されていました。
コンセプトとしてはとてもユニークなのですが、個人的にはこうした遊び心を取り入れるよりも、実用的な面でコンディショナーやボディークリームなどを置いてほしかったですね……。
洗面台も丸みを帯びたフォームで、近未来らしさが感じられます。
冷蔵庫には、無料の飲料水が1人1本ずつ。
アメニティは、
- 歯ブラシ
- シャワーキャップ
- コットン
- 綿棒
でした。
カミソリがなかったのがマイナスポイントですね。
設備は近代的で申し分ないのですが、コンディショナーやカミソリといったアメニティ類が不十分な点が少し残念 でした。
駆け足での観光や、ノマドワーカーにおすすめのホテル
最後に少し辛口評価が入ってしまったとはいえ、「シチズンM台北ノースゲート」は、
- 観光・移動に便利な好立地
- Wi-fiがサクサク &充実した作業環境
という面から、移動のロスを減らして駆け足で観光したい人や、ビジネスマンや海外ノマドにおすすめしたいホテルです。
インテリアも洗練されていてとてもおしゃれなので、アート好きな人でも十分に満足できるかと思います。
「シチズンM台北ノースゲート」の基本情報
住所 | No. 3, Section 1, Zhonghua Road, Zhongzheng District, Taipei City, 台湾 10043 |
---|---|
電話番号 | +886 70 1016 1061 |
チェックイン開始時間 | 15:00 |
チェックアウト時間 | 12:00 |